って今作のIRは版権曲も対象とか・・・
いずれやらないといけなくなるじゃないですか!
○判定
曲中にコロコロ判定が変わるのを、判定幅を広げてごまかしている感じ。
目押しで合わせようとしてもズレまくったり、逆にちょっと早め(遅め)に叩くとCOOLになったり。
一方でHSを上げてリズム押しすると光る光る。
しかしゾーンに入ればおかしいぐらい光るのに対し、入っていない時は謎GREATが出まくり。
感覚的にはIIDXでスコア狙いしているみたいで「よくわからないけど光ってる」という。
「HSを上げればスコアが上がるのは当たり前だろ」と言われそうなところですが
明らかにそのレベルじゃないぐらいHSを上げる方が有利な気がします。
今作の初プレイでは98000ぐらい出る譜面で85000とか出るぐらい意味不明な判定でしたが
ようやく慣れてきたところでして、少なくとも修正後より稼働当初の方が狙って出せてる感があっただけに
この判定変更はなかなかしっくりこないものがあります。
しかし文句を言ってもしょうがないので、この機会にHSを上げて少しでも判定変更の恩恵を受けるようにしてみます。
IIDXのおかげで今までのHS設定だと遅く感じるようになってきていたので、ちょうどいいのかも。
今作のIRも1週間勝負でガッカリですが、前回(せんごくIR1)より上の順位を目指して頑張ってみます。