忍者ブログ

test

無課金やめました

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

1. 無課金とは自分の中だけで誇るもの

イネスとか持ってたんだwwww
それは火力で行けなくもないかもしれないですなー、やってないからわかんないけど。

まあ無課金厨は自分にできれば誰でもできるって思うバカが多いからね^^;
言いたいことはすごくわかります。


…それはそうとそのレベルでもサポメン60なのん?
210になったら増えるかなとか思ってたんですががが

2. 無課金≠強さと分かれば誇る気にもならない

一周年が始まる直前に引きましたが、限定を狙っていたのにうっかり間違えてアスタリアを引いたら出たという(´ω`;)
旧☆5を引くリスクを考えるとこの一本釣りはあまりにも・・・
このメンバーだと最後は3パネでも6割以上削ってたんで、5パネ揃えば火力はそこまで要求されないかもしれません(誰でも出来るとは言ってない)

自分も10刻みでサポメンが増えると予想して当てにしていたので増えなかった時は白目になりましたorz
どうやら250になった時に一気に5人増えるようです。
この調整は・・・いや何も言うまい(-_-)

ただいまコメントを受けつけておりません。

無課金やめました

Screenshot_2015-04-23-19-17-42.jpg Screenshot_2015-04-23-22-17-18.jpg Screenshot_2015-04-23-21-37-49.jpg

本当はまたしても無課金を卒業し損ねたんですが(期間内に選抜ガチャが来てたら課金する気満々だった)
音ゲーだってある程度の難易度までいくと人間卒業とか言われるんだから
ソシャゲだって高難易度になったら無課金卒業って言っていいじゃんと思うんですがどうでしょう。
実際完全に無課金を逸脱した引きをしていると思いますし。


Screenshot_2015-04-22-23-32-23.jpg

最初、ティアを入れて「ここまで来ればちょっとサポ上げて運が良ければいけるやろ」と思ったのが大失敗。
実際フェアリーサークルに救われる場面なんて1~2ターンあれば十分という程度、
不利属性+秘奥義が弱くて与えるダメージもいまひとつと攻守両面で役に立ってないので
火力を重視して戦闘時間短縮を狙う方がいいと気付いたのは50~60戦ほどしてからでした。頭固いorz
サポに関しては放置してたイベ☆4を8体ぐらい育ててもサポ込みのステータスが0.5%も変わってなくて
ギルイベで必死にガルドを稼いだのは完全に無駄だったと断言出来ますo...rz
28~30層はただの消化試合。

自分は割と意識してサポートを上げている方だと思ってますが、ここまで来たらサポートを上げる労力が尋常じゃない。
でもって、結局はサポより面子の方が重要。
ウチは光マルタもインフレ回復もいませんが、それ以外は十分すぎるぐらい恵まれています。
闇マルタだって初期☆5にしてはかなり高耐久ですし☆4エステルはレイアに有利属性じゃなければ即死でしたし
そもそもガチャ産回復が1体もいない人も少なからずいそうですし、最近の鬼引きがなければ30層もどうだったか。
もう何もかもがギリギリで運良すぎだったわけなので
「光マルタいなくてもクリア出来るだろ」「サポ上げればいける」とか簡単に言っている奴を見ると腹立つw
PR

コメント

1. 無課金とは自分の中だけで誇るもの

イネスとか持ってたんだwwww
それは火力で行けなくもないかもしれないですなー、やってないからわかんないけど。

まあ無課金厨は自分にできれば誰でもできるって思うバカが多いからね^^;
言いたいことはすごくわかります。


…それはそうとそのレベルでもサポメン60なのん?
210になったら増えるかなとか思ってたんですががが

2. 無課金≠強さと分かれば誇る気にもならない

一周年が始まる直前に引きましたが、限定を狙っていたのにうっかり間違えてアスタリアを引いたら出たという(´ω`;)
旧☆5を引くリスクを考えるとこの一本釣りはあまりにも・・・
このメンバーだと最後は3パネでも6割以上削ってたんで、5パネ揃えば火力はそこまで要求されないかもしれません(誰でも出来るとは言ってない)

自分も10刻みでサポメンが増えると予想して当てにしていたので増えなかった時は白目になりましたorz
どうやら250になった時に一気に5人増えるようです。
この調整は・・・いや何も言うまい(-_-)

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

P R