前日はいつもより30分早く寝る
睡眠時間は9時間
朝起きたら10~15分散歩
バナナなどエネルギーのあるもの+ブドウ糖を摂取
レッドブルを飲む
出撃
戦いは終わった!
ラスト手前で大ポカしてボーダー+3本ぐらいで縦連突入になってしまったけど耐えた!
オプションメモの方には鏡と書きつつ結局正規でした。
これで今作を終えることが出来る・・・(つω`)
攻略ではないですが、譜面を見ていてわかった自分用メモを残しておきます。
(譜面拝借します)
<POINT1(橙丸)> この赤は左手で取る!ラストで一番ゲージが減るところが最初の縦連(368連打)の前後なんですが
原因の一つとして、この赤を普通に右手で取ろうとするとその後の連打までで赤→白→青となり
左右左という振りになるせいではないかと考えました。
なのでこの赤を左手で取ることで右手の振りが減るので縦連がやりやすくなるはず。
<POINT2(青丸)> 最初の縦連は深追いせず、その後を意識!最初の縦連が一番ゲージが減る原因その2は、縦連自体よりも前後の忙しさにあるかと。
具体的に左手は青黄→緑連打→青黄 右手は緑→白→青黄連打→赤緑と
上段と下段が激しく入れ替わってるわけです。
なので縦連を意識し過ぎると他がボロボロになりやすいため、縦連よりその後の青丸部分をしっかり押す事を心掛けるように。
縦連突入時のゲージが十分であれば、連打は2回押せばOKぐらいでいいと思います。
<POINT3(赤丸)> 2つ目の連打は白を注視!単純に白が一番こぼしやすいから意識する、というだけです。
自分が右白連打苦手なだけかも。
3つめの連打は前後に割と余裕があるのでいいとして、後はラストの四重階段ですが
自分の場合は6789→5678→34567×2→12345×2。
要するに、最初の2つだけガチ押しして後は餡蜜。
理論的にズレ・空BADが5~8個ぐらい出るはずですが実際やるとそんなに出てないっぽい?
仮に8個出てたとしてもゲージ2.5本程の被害のはずですから安いもんです。
ここは最初から全部餡蜜する人、6個押しで餡蜜する人いろいろいるでしょうから自分に合ったものを。
後はナイトメアカルーセル、フィーバーロボ、スパイラルステアーズあたりで準備運動しておくことでしょうか?
以上、スケールアウトの自分流解説でした。