忍者ブログ

test

2周目はセーラにアーリアルを

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

1. 無題

・まあ防御無視のアレが強すぎるのでアーリアルとかいらないしw
・終章の件はアレでも蒼炎よりはマシな気が
・封印のマーカスはマジジェイガン
・ドラゴンキラーが強かった試しなどない、たぶん

武器相性は確かに烈火聖魔がいちばんかも。
ダメージにも影響するあたりが…

ストーリーはまあ正直どうでもいいや
封印やってると多少面白いかも、という程度。

2. ムダイ

・防御無視のアレを持ち出すと何もかも立場がなくなってしまうのではw
・まぁ強制出撃枠が多いから少なく感じるだけかも
・封印だとマーカスはもうおっさんなんですかね?なら納得w
・他の作品の立場はわかりませんが、今作はまず出す必要があったのかどうかすら(ry)

武器相性はダメージ変化もありますが
命中率変化もちょうどいい加減だったなと。

まぁ確かに考えてみれば、そもそもストーリーに期待するゲームではないかも・・・

ただいまコメントを受けつけておりません。

2周目はセーラにアーリアルを

やるならリン編で育てた方がいいかな
      ↓
まぁ直接本編からスタートでいっか
      ↓
クラスチェンジのタイミングに悩みつつ20章LV12で
      ↓
ボス相手に素振りしてたら意外とあっさり光Sに、もっとクラスチェンジ遅くて良かったかも
      ↓
気が付けばLV13の時点でHP31
      ↓
ん、これってこの後全レベルでHPが上がらないと火竜と戦えない=アーリアルが使える意味ないじゃん\(^o^)/
      ↓
そこから上手く成長してLV19HP37、最後にあと1回上がれば・・・
      ↓
上がらなかったo...rz


いや、ドーピングすれば良かっただけの話ですが。


○適当に雑感

・ヘクトル強すぎワラタw
・(防御無視+ダメージ3倍必殺は)いかんでしょ
・主人公のクラスチェンジ遅すぎ
・終章の出撃枠少なっ
・アーマー系がきちんと強くて満足
・森の地形効果が20%とな
・最初から上級職で加入するキャラがちゃんと強くて驚き
・エンディングで初めてルセアが男だと知る
・ザコ敵とボスの強さの差が激しい
・ドラゴンキラーの有効性がなさすぎるような
・神将器重いです
・支援をつけるのに必要なターン数が長く感じる
・リブローの射程が短くなってこうもきつくなるとは


全体的に、システム面の完成度が非常に高いと感じました。
一例として体格がクラスチェンジ時だけ上がるようになって武器の重さが無意味になることがなくなったり
武器相性の影響がほど良い具合になってたりとか。

ストーリーは・・・封印をやっていないので深くコメント出来ませんが
今までやった作品とは毛色が違う感じだったなと。

後はハードもやるつもりでいますが、それよりも支援会話の方を見てみたいと思ってたり。
しかし全部埋めるとなると果てしない道のりの予感が(´・ω・`)
PR

コメント

1. 無題

・まあ防御無視のアレが強すぎるのでアーリアルとかいらないしw
・終章の件はアレでも蒼炎よりはマシな気が
・封印のマーカスはマジジェイガン
・ドラゴンキラーが強かった試しなどない、たぶん

武器相性は確かに烈火聖魔がいちばんかも。
ダメージにも影響するあたりが…

ストーリーはまあ正直どうでもいいや
封印やってると多少面白いかも、という程度。

2. ムダイ

・防御無視のアレを持ち出すと何もかも立場がなくなってしまうのではw
・まぁ強制出撃枠が多いから少なく感じるだけかも
・封印だとマーカスはもうおっさんなんですかね?なら納得w
・他の作品の立場はわかりませんが、今作はまず出す必要があったのかどうかすら(ry)

武器相性はダメージ変化もありますが
命中率変化もちょうどいい加減だったなと。

まぁ確かに考えてみれば、そもそもストーリーに期待するゲームではないかも・・・

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

P R